横川郷で義母、義妹夫婦と一泊目、フランス料理を楽しむ
以前ご紹介しました南信州阿智村、横川郷で昨夜は一棟貸しの民宿をお借りし、妻の母、妹夫婦5人で「ふるや」さんと言う民宿で泊まってきました。朝3時に目が覚めたので家に帰ってきてブログの更新です。昨夜は少し曇っていたので満天の星空と言うわけには行かなかったのですが、それでも東京からすると星がいっぱいで東京から来た家族は星空を眺めていました。
一棟貸しなので、飲み物食べ物は持ち込み自由で時間まで持って行ったお酒を飲み、近くの休憩所「山楽庵」さんで夕食を予約してあったので生ビールを飲み、地元で取れた食材をふんだんに使ったフランス料理でお腹いっぱいになって民宿に帰り私はぐっすり寝てしまいました。
山楽庵さんは飯田市内のフランス料理店を経営していて、今は息子さんにあとを譲り、生まれ育った横川の里起こしに力を入れています。フランス料理に地元の食材をどのように使うか研究されているので美味しさは抜群です。今日の夜は庭でバーベキュウとのこと楽しみです。
今ではこの村には数軒しか人はすんでいないのですが、バイオエタノールの研究が進みスイッチグラス等の需要が増えてくれば、また多くの人が帰ってきて賑やかになるのではないかと期待されるところです。
民宿ふるやさん、お休み処山楽庵さんご紹介ページ
なお、上記ページからバス案内ページへのリンクが切れていましたので、後日調査してご紹介します。
0 Comments:
コメントを投稿
<< Home