ブログ・グーループウェアの作り方とスケジュール表
ブログでグループウェアを作る場合は、共有ブログの機能を利用します。まずメンバー登録ですが、ホームページと既に集めてあるメールアドレスに、会員募集のお知らせをし、希望者にブログの会員になっていただき、共有ブログのためのデーターを取得してもらい、それらをメールで送ってもらい、それを町の担当者が登録します。これだけで共有ブログの一員になれるのです。どんな組織でもスケジュール表は必須です。ブログの場合私はエクセルを使用しました。表形式であればなんでも良いのですが、問題もあります。参加メンバーの中に使用するアプリケーションソフトをインストールしていない人がいると読むことができません。PDFファイルでは閲覧はできても、書き込みが出来ないので、こう言う場合は、メンバーが読み込める複数のアプリケーションソフトを用意するか、共有ブログメンバー希望者に購入していただく必要があります。
エクセルで作った阿南窯の年間カレンダーファイルを、ブログ作成ページからブログサーバーに簡単に送れます。FTPソフトなどの知識が無くてもできるのでいたって簡単です。ページからも読み込むことができますので、ある陶芸教室が申し込みしようと思った時は、年間カレンダーを見て、空いている日程を確認し自分の希望日は、読み込んだページにこれから書き込み作業をするというメッセージを送り、他の人が書き込み作業をしないでもらうようにします。希望日を既に作ってあるファイルからコピー&ペーストした後、(団体名、責任者名、メールアドレス、電話番号など)書き込み作業をするという合図の印のメッセージを消してアップロードします。少し厄介な作業ですが、ブログの場合は、サーバーにあるファイルを誰かが既に使用している時、後から使用しようとアクセスした人に警告が出ないので、後にアクセスした人が、前にアクセスした人のデータを消してしまうとか、その逆もあるので共有ファイルを使う場合どうしても必要な作業になってしまうのです。
これの良いところは、参加した陶芸愛好家間で日程調整をしてもらえることです。最終的な日付は阿南町の窯担当者が決定するにしてもこの調整作業が厄介ですからここは任せたほうが楽と言うわkです。
ただ、阿南町としては、誰かの操作間違いでデータが消えたりしては困りますから、毎日データーのバックアップは取っておいたほうが良いと思います。
0 Comments:
コメントを投稿
<< Home