清内路村あかねちゃん焼酎
清内路村では村おこしということで昨年から清内路村産『あかね大根』を原料とした焼酎作りをはじめ、今年売り出しました。私も夜桜コンサートに行った折買ってきて飲んだのですがフルーティな香りのする焼酎でこれが焼酎なの?と言うおいしさでした。清内路村のアカネちゃん説明書によりますと以下のとおりです。
------------------
あかね大根焼酎「あかねちゃん」 説明書
せいないじむら
清内路村
1 「あかね大根」って何ですか
(1)清内路村特産の赤かぶの一種で、一般に「清内路あかね」と呼ばれています。その起源は、定かではありませんが、江戸時代中期に葉煙草の行商に出かけた村 人が京都方面から持ち帰ったものとも言われています。
(2)他の土地ではなかなか赤くならず、また栽培が難しく生産量が少ないため大変貴重なものですが、昔から清内路村では、漬物の素材として重宝がられています。
(3)また、赤の色が鮮やかで、食材としてサラダや酢の物などにも向いており、さ
っばりと美味しくいただけます。
2、「あかねちゃん」は何から造られているの
「あかねちゃん」は、あかね大根、米麹、米から造られています。美味しい飲み方(日本ソムリエ協会常務理事 高野豊氏講演時資料から)
(1)料理(調味料)との相性(感じ方には個人差があります。)
米酢 …………… 良い相性を示す
砂糖 ………… 苦みや青臭さ・が消え意外に楽しい
チーズ苦みが程良く調和する
豚カツソース …相手の存在を若干意識しながら調和する
小豆のあん ……不思議に調和し、美味しくなる
チョコレート …不思議に調和し、チョコレートの味が小豆に変わる
塩 ………………苦みや青臭さかなり強くなり大根のような辛さを感じる
醤油 ……………苦みや青臭さ強くなり大根のような辛さを感じる
味噌 …………… 苦みや青臭さが感じられ、辛さも感じられる
レモン汁 ……… 不自然な味わいが感じられる
マヨネーズ …… 全ての味が消える
* 結果として、塩味とは要注意、米酢とは相性が良く、柑橘系の酸味とは要注意、相対的に甘いものとは意外に相性が良く、新しい感動があります。
(2)飲み方の研究
オンザロック …苦みや青臭さが抑えられる
水割り …………やや苦みや寿臭さ感じられる
お湯割り ………若干苦みや青臭さ感じられる
販売店、各お店にお問合せください。
・長田商店 0265-46-2255
・JA清内路店 〃 2037
・峠の本陣 〃 2011
・清内路峠のおつけもの 〃 2221
--------------
なお情報が遅れてしまいましたが、7月18日下記学校が開かれます。
清内路ビレッジャーの皆様へ
清内路村では、あかね大根焼酎「あかねちゃん」について、
美味しい飲み方などを学習・研究するため
「焼酎学校」を設立することとなりました。
つきましては、7月18日(火)に開校式を開催しますので、
都合のつく方は是非参加してみてはいかがでしょうか。
なお、参加を希望される方は14日(金)午前中までに
清内路村役場(電話0265-46-2001 又は info@seinaiji.jp)まで
ご連絡をお願いいたします。
1.趣旨
あかね大根焼酎「あかねちゃん」が世に出たことを契機として、
この焼酎の今後の一層発展を図るため、清内路村「焼酎学校」を設立します。
この学校では、伝統野菜である清内路あかねの学習や、
様々な美味しい飲み方の研究、新たな焼酎の開発を研究します。
2.日程
平成18年7月18日(火)
(午前9:15までに清内路村役場に集合)
【認定書授与式】(清内路村役場2階会議室)
9:00~9:15
終了後、喜久水酒造(株)へ移動
【焼酎学校開校式】
9:50~ 開校の言葉と校長あいさつ
10:00~ 授業時間 名誉校長・名誉副校長の講話
10:30~ 喜久水酒造(株)内の見学
10:50~ 質疑応答
11:00 閉会
11:30 清内路村役場着
3.学校組織
名誉校長 高野 豊 (日本ソムリエ協会常務理事)
名誉副校長 宮島 八束(喜久水酒造(株)代表取締役社長)
校長 櫻井 久江(清内路村長)
副校長 下澤 政弥(喜久水酒造(株)専務取締役)
ビレッジャー事務担当 原 将一
********************
清内路村役場
TEL 0265-46-2001
FAX 0265-46-2016
info@seinaiji.jp
********************
清内路ビラジャー特別村民には、焼酎1本サービスがありました(必ずいただけるかどうかは分かりませんが)。飲むのが楽しみです。
ぜひ皆さんもホームページから登録してみたらいかがでしょうか。
清内路役場ページ下の方に申し込みページへのリンク文字があります。
特別村民ご登録は
清内路村ホームページより
0 Comments:
コメントを投稿
<< Home