レンタルチャット
長野県、南信州、天竜峡を中心とした観光温泉ご紹介
2005-12-26
今でも村民から愛される大山田神社の由来
龍嶽寺から下方向に下り、分岐点を右に行きますと大山田神社です。大国主命と応神天皇、鎮西八郎為朝が祭られています。社叢(しゃそう、お宮の森のことで神々の森とも言います)には植物学上貴重な所らしく南限、北限の植物が約280種類繁茂している場所で、私のような素人には、巨大な杉の林が素晴らしく見えます。高尾山にある神社の杉に匹敵するのではないかと思われるほどです。今でも村中の人が集まり春秋お祭りがなされています。今日は由来の写真をご紹介します。
posted by かざこしの兄い @
07:01
0 Comments:
コメントを投稿
<< Home
自己紹介
名前:
かざこしの兄い
詳細プロフィールを表示
Previous Posts
南信州スキー場情報集
冬の南信州めぐりをご紹介します
大鹿村さくら組さんの個展見てきました
龍獄寺のいちいの樹、すごい吹雪です道路情報を
下條氏の菩提寺、萬松山龍獄寺(ばんしょうざん りょうがくじ)
鎮西家の桜
鎮西の大滝
鎮西の大滝、小滝への道、さくら組さん会場への行き方
下條オートキャンプ場ご案内
オートキャンプ場・親水公園へ、大鹿村情報
0 Comments:
コメントを投稿
<< Home