レンタルチャット
長野県、南信州、天竜峡を中心とした観光温泉ご紹介
2005-10-05
大鹿村のサイカチの木
もう一本の写真が見つかりましたのでご紹介します。場所ははっきりしません。ビガーハウスでご確認ください。
この木は大鹿村では何の指定も無い木ですが、この木の下の民家が先祖伝来家の杜として大事に守ってきた木だそうです。このサイカチは食器、炭、薬(昔は富山の薬売りが買いに来たそうです)、洗剤としても有用な物だったそうでまた、水を枯らすことの無い木だとのことで(ここは記憶が怪しいのですが)大変重宝したそうです。もしこの木を見に行かれる場合は、民家の畑の中にありますので、一言お断りをして畑を荒らさないように見てください。
posted by かざこしの兄い @
08:03
0 Comments:
コメントを投稿
<< Home
自己紹介
名前:
かざこしの兄い
詳細プロフィールを表示
Previous Posts
長野県最大のシラカシ
天然記念物 矢立て木
天空の牧場黒河牧場
可愛い牛さんがいっぱい黒川牧場
天空の道を通り黒川牧場へ
更に登っていくと岩清水
ヒマラヤの青いけしの花、燃える大鹿村
大鹿村 大池
大鹿村七不思議の一つ 大池
レストハウスおい菜からの散策コース
0 Comments:
コメントを投稿
<< Home